■2008年11月
■ファイナンシャルIQ(2)
まず、自分に支払う。
貯蓄・寄付・投資
最初に自分に支払をすることで問題があると、どうすれば収入を得られるようになるか?
考えるようになり、ファイナンシャルIQが高くなる。
これは、普段の生活にも取り込める!
長時間仕事をして、自分の時間を犠牲にしている方もいると思うが、まず自分の時間を持つ。(残業しない)
そうすることで、時間内に仕事を終わらせるためにどのような行動をとるか、考えるようになる。
時間の管理は、本多直之さんの「レバレッジ時間術」が参考になりますね!
また、読み直して、お金・時間にレバレッジを掛けて加速させるぞ!
貯蓄・寄付・投資
最初に自分に支払をすることで問題があると、どうすれば収入を得られるようになるか?
考えるようになり、ファイナンシャルIQが高くなる。
これは、普段の生活にも取り込める!
長時間仕事をして、自分の時間を犠牲にしている方もいると思うが、まず自分の時間を持つ。(残業しない)
そうすることで、時間内に仕事を終わらせるためにどのような行動をとるか、考えるようになる。
時間の管理は、本多直之さんの「レバレッジ時間術」が参考になりますね!
また、読み直して、お金・時間にレバレッジを掛けて加速させるぞ!
![]() | 金持ち父さんのファイナンシャルIQ (2008/11/05) ロバート・キヨサキ 商品詳細を見る |
タグ : ファイナンシャルIQ
■ファイナンシャルIQ
先日からロバートキヨサキ氏の「ファイナンシャルIQ」を読み始めた。
貧乏でも、お金持ちでも、お金の苦労はするものだ。
確かにそのとおりだと思う。
私は、同じ苦労をするならやっぱり「金持ち」の苦労がしたい♪
この本では、お金がたくさんあっても金持ちになれない!
お金があっても、投資をして損をすることがあると書いていた。
だからお金の才能を見につけることが必要で、金の才能学ぶためのことが書かれている。
何冊か、ロバートキヨサキ氏の本を読んだが、今までの復習的な部分が多くあるので、初心に戻って「金持ち父さん」を目指す。
まずは、請求書の払いより先に自分に対する支払をするぞ!
貧乏でも、お金持ちでも、お金の苦労はするものだ。
確かにそのとおりだと思う。
私は、同じ苦労をするならやっぱり「金持ち」の苦労がしたい♪
この本では、お金がたくさんあっても金持ちになれない!
お金があっても、投資をして損をすることがあると書いていた。
だからお金の才能を見につけることが必要で、金の才能学ぶためのことが書かれている。
何冊か、ロバートキヨサキ氏の本を読んだが、今までの復習的な部分が多くあるので、初心に戻って「金持ち父さん」を目指す。
まずは、請求書の払いより先に自分に対する支払をするぞ!
![]() | 金持ち父さんのファイナンシャルIQ (2008/11/05) ロバート・キヨサキ 商品詳細を見る |
タグ : ファイナンシャルIQ ロバート・キヨサキ
■人間ドック
本日、人間ドックに行ってきた。
今回は、胃の検査がバリュームだった。
まずくて白いコンクリートみたいなものを飲んで、
まな板の上でくるくる回り、してちょっと気持ち悪くなった。
しかし、昼食はしょうが焼きを食べた。
夕方に一部の結果がわかるとのことなので、聞きにいった。
当日わかることはすべて聞いてきたが異常なしである。
身体はいたって健康!!
体重もかなり落ちて、BMIが22.5でちょうど良い数値と先生から褒められた。
私、褒められるとすごく嬉しいタイプである。
健康でいられることに感謝です!
今回は、胃の検査がバリュームだった。
まずくて白いコンクリートみたいなものを飲んで、
まな板の上でくるくる回り、してちょっと気持ち悪くなった。
しかし、昼食はしょうが焼きを食べた。
夕方に一部の結果がわかるとのことなので、聞きにいった。
当日わかることはすべて聞いてきたが異常なしである。
身体はいたって健康!!
体重もかなり落ちて、BMIが22.5でちょうど良い数値と先生から褒められた。
私、褒められるとすごく嬉しいタイプである。
健康でいられることに感謝です!
■親父の飲み会
土曜日に親父の飲み会に参加!
父親と子供たちの集まりだ! 母親はいない。
なぜ、母親がいないのかというと…
母親同士は、女子会を開催しているからだ。
母親たちも少し羽を伸ばして盛り上がったほうがいいと思う。
親父の飲み会は4人集まり、夜12時過ぎまで盛り上がった。
今回は、歩いていったので転ばなかった。
それから、息子の友達が一人我が家にお泊りをした。
良い社会勉強だ。
3人でお風呂に入り、息子は、お友達と二人で同じ布団で寝た。
夜も遅かったので、騒ぐことなくすぐに寝た。
子供たちの寝顔はとてもかわいい♪
父親と子供たちの集まりだ! 母親はいない。
なぜ、母親がいないのかというと…
母親同士は、女子会を開催しているからだ。
母親たちも少し羽を伸ばして盛り上がったほうがいいと思う。
親父の飲み会は4人集まり、夜12時過ぎまで盛り上がった。
今回は、歩いていったので転ばなかった。
それから、息子の友達が一人我が家にお泊りをした。
良い社会勉強だ。
3人でお風呂に入り、息子は、お友達と二人で同じ布団で寝た。
夜も遅かったので、騒ぐことなくすぐに寝た。
子供たちの寝顔はとてもかわいい♪
■J-REIT
今日は週間ダイヤモンドを購入した。
リート危険度ランキングが載っているからだ。
最近、J-REITは予想利回りが50%もある銘柄があり、かなり気になってます。
想定利回り50%ということは、投資金額が2年で回収でき、3年目以降はすべて利益を生んでくれるという素敵な状況です。
しかし、J-REITも企業同様に破綻することがある。
どの銘柄が安全性が高いのか見たかったので購入した。
フムフム…
格付け会社の評価も最近の急激な景気の変化にはついていけないようで信用度が低いらしい。
やはり、大手企業がスポンサーがついているところが良いようだ。
(私もそうじゃないかと思っていました。)
そうすると、以下の銘柄になる。
日本ビルファンド投資法人
グローバル・ワン不動産投資法人
しかし、住居系の方が今後は安定すると思われるので、以下の銘柄に注目したい。
野村不動産レジデンシャル投資法人
日本アコモデーションファンド投資法人
アドバンス・レジデンス投資法人
年明けくらいまで模様眺めさせていただきます。
投資は自己判断です!
FC2 Blog Ranking
リート危険度ランキングが載っているからだ。
最近、J-REITは予想利回りが50%もある銘柄があり、かなり気になってます。
想定利回り50%ということは、投資金額が2年で回収でき、3年目以降はすべて利益を生んでくれるという素敵な状況です。
しかし、J-REITも企業同様に破綻することがある。
どの銘柄が安全性が高いのか見たかったので購入した。
フムフム…
格付け会社の評価も最近の急激な景気の変化にはついていけないようで信用度が低いらしい。
やはり、大手企業がスポンサーがついているところが良いようだ。
(私もそうじゃないかと思っていました。)
そうすると、以下の銘柄になる。
日本ビルファンド投資法人
グローバル・ワン不動産投資法人
しかし、住居系の方が今後は安定すると思われるので、以下の銘柄に注目したい。
野村不動産レジデンシャル投資法人
日本アコモデーションファンド投資法人
アドバンス・レジデンス投資法人
年明けくらいまで模様眺めさせていただきます。
投資は自己判断です!
FC2 Blog Ranking